業務案内
山上架設は常に安全な現場づくりを心がけ、労災事故ゼロを更新し続けております。
ご依頼主さまとの信頼関係をさらに強固なものにすべく、これからも地域の発展に寄与してまいります。




仮設足場工事一式

弊社はビルやマンション、大型の工場など、比較的大規模で地上から高さのある建造物に足場を組んでいます。国家資格を保有する腕利きの職人が、くさび緊結式足場やビケ足場・枠組足場など足場工事全般に対応いたします。
くさび緊結式足場は、ハンマーひとつで足場の組立・解体ができるシステム足場として広くハウスメーカーに普及しており、経済性・省力化へのニーズが高まる近年、中低層ビルの足場に多く使用されています。
ビケ足場は、どんな作業環境においても安全なスペースを確保できます。一般低層住宅、のり面(傾斜面)、狭い場所、凸凹のある場所、中層建築物など、あらゆる施工条件にフレキシブルに対応します。
建枠と呼ばれる鋼管を門型に溶接したものに、ジャッキベース、交差筋違、階段枠、梁(はり)枠、手すり枠、鋼製布板などの基本部材を組み合わせて構成されています。強度が高いことから最も利用されており、街なかでも見かける機会が多い足場です。
鉄骨工事
ビル・商業施設・学校・工場・橋梁などさまざまな鉄骨造の建物を対象に、柱や梁を建築図面どおりに鉄骨で組み上げていきます。ほんの僅かなズレや歪みが建物全体の強度に影響しますので、寸分の狂いも見逃さない精密さが求められます。事前に綿密な打ち合わせを行ない、使用する重機や工程、作業の段取りなどを決定します。大きな荷重を長年支え続けるだけでなく、自然災害などに対しても十分な強度を発揮するよう、あらゆる技術を結集して取り組んでいます。
弊社はスタッフ同士の抜群なチームワークを活かしたスピーディかつ確実な施工に定評があります。